企業訪問(事前学習篇)
こんにちは本校では、新たな試みとして今年度から企業見学を1年生が行うことになりました!数グループに分かれて、企業様を訪問しますまずは実際に訪問させていただく前に、事前学…
特別講演&実習!!
皆さん、こんにちは!2年生は先週に引き続き、特別講演の第2弾です。先週は、ポーセレン・CAD/CAM関連でしたので今回は、入れ歯関連の講演ですイボクラ ビバデント株式会社…
特別講義!!【歯科技工士学科】
皆さん、こんにちは!2017年もスタートし、早くも1ヶ月が経とうとしています。歯科技工士学科の2年生は国家試験まであと1ヶ月を切り、いよいよという感じになってきました。そんな中…
大盛り上がり! 『大運動会』
皆さん、こんにちは!ご報告が遅くなりましたが、今年も横浜文化体育館を貸し切って行いました、技工士学科・衛生士学科合同の『大運動会』。 今年の競技は、ドッジボール …
11月の朝礼
皆さん、こんにちは朝、夕と冬らしく寒くなってきましたね。風邪など引いていませんか。今月は、新校舎に移って初めての朝礼が行われました。 今回は、学術優秀賞(学科・実習ともに…
色彩理論とパステル実習
こんにちは。美術の授業では、前回の明度に引き続き今回は色彩演習を行いました。 色の混色を行い、元の色より暗くしたり、明るくしたり、斑点状に混合したり、感覚的に温かみを感…
情報リテラシー【歯科技工士学科】
こんにちは。今回は「情報リテラシー」の授業です。これは目的に応じて情報を活用する能力を養う授業です。グループに分かれて各お題に対する自分の考えやグループとしての意見を話…
校外授業 ~マザー牧場~
今日は衛生士学科と技工士学科が合同で行う校外授業です。マザー牧場で交流を深めました。朝は校舎の近くからバスに乗り出発をしました!7階の教務室の窓からは先生方が大きく手を振…
口蓋プレート実習
技工士学科一年生は実習で自分の口腔内の印象(自分の口の中の歯型)模型を使用して口蓋プレート(入れ歯を入れた状態を体験するための装置)を製作し、一人ひとり装着してみました。こ…
国家試験☆合格発表☆ 【歯科技工士・歯科衛生士両学科】
皆さん、こんにちはまもなく4月、いよいよ新生活がスタートしますね。学校も新学期の準備が大詰めですその前に、今年度を締めくくる大きな大きな日・・・そう、両学科の国家試験合格…